河川レンジャー

facebookInstagram

依頼したい

出前授業(学校向け)

出前授業(学校向け)

  • ・学習指導要領に基づき、指導計画に合わせて授業内容をご相談させていただきます。
  • ・ツールやプリントはこちらで準備します。
  • ・子どもたちの生きる力を伸ばす、アクティブラーニングの考え方で進めます。

出前授業(小学校)

防災

自然災害から人々を守る活動(社会)

マイ・タイムライン
過去に発生した地域の水害を学び、洪水に備える避難行動をグループワークで考えます。

所要時間:45分(1時限)

指導計画案(例)

#

水辺の安全

ケガの防止・水泳運動(保健)

着衣泳・ライフジャケット着用体験
着衣泳とライフジャケット着用、スローロープを使った救助、ペットボトルによる浮き体験などを組み合わせて体験し、水辺の危険について学びます。

所要時間:45分~90分(1~2時限)

プログラム(例)

#

防災

流れる水の働きと土地の変化(理科)

川と生活のつながりを伝え、降水と増水とそれに伴う土地の変化を学びます。


所要時間:45分(1時限)

#

総合学習

学習テーマを決め、地域のことを調べる総合学習

川の歴史・文化、生息している動植物などの解説、課題など地域の川のことを藏合的に子どもたちに伝える授業ができます。

所要時間:45分(1時限)

#

環境保全

探求課題・地域の人々の暮らし 地域や学校に応じた課題(総合学習)

自分たちの住んでいる地域の良さに気づき、課題を設定する授業で川の自然、水質調査などの指導を行っています。

#
川辺の植物観察

#
川辺の昆虫観察

#
川辺の野鳥観察

#
川の生き物観察

#
川の水質調査

#
地域の川の歴史を学ぶ

出前授業(中学校)

防災

災害から身を守り、安全に行動する (特別活動・総合学習)

わがまち防災スクール
過去に発生した地域の水害を学び、水害から身を守り、安全に行動することと地域の一員として中学生の役割を学びます。

所要時間:座講45分
体験実習180-200分程度(4時限)
地域の協力団体・体験メニューによって異なります。

#

#

#

#

出前授業(高校・大学)

防災・環境保全

特別活動・環境共生学習(災害とSDGsについて考える)

淀川の水系の概要、過去の自然災害を学び、地域の一員であることの自覚と地域の人との協力(共助)をワークシートを作成し、学びます。
また、SDGsの視点から、川の環境保全についても学習します。

所要時間50分(1時限)

#

戻る